高度幸福化社会推進協議会-「人が輝く船団経営」が地方から日本を元気にする!「人が輝く船団経営」が高度幸福化社会の一隅を照らす!」 秋田同志船団 岡山:ベストホームグループ 大宮:コンパスヴィレッジ 多摩:つばさホールディングス

臥龍こと角田識之のインフォメーションサイト|感動経営コンサルタントサイトトップ 子ども達に逞しく自立した生き方を提供する一般社団法人「志授業」推進協議会の活動にご参加いただけませんか? 「臥龍と行く“永遠の絆創り”モンゴル感動ツアー2020」 臥龍と一緒にスリランカ・リディマリヤッダ地域の子どもたちを支援し、
 学校で学べるという幸せをプレゼントしていただけませんか? スリランカでの学校建設「二校目」へのスポンサー募集にご参加いただけませんか? 「スリランカでの学校建設へのスポンサー募集」感謝!1校目建設の目標金額達成しました! 「311」の災害に際していただいた台湾からのご支援を忘れないための「台湾に感謝感恩の社員研修旅行で行こう宣言・1000社運動」にご参加いただけませんか?

【事務所移転のお知らせ】

 

この度、株式会社つばさ人本経営コンサルティングは、下記へ移転いたしました。
今後とも一層のご支援を賜りますようお願い申し上げます。

 

[新所在地]
〒135-0062 東京都江東区東雲 1-9-31ー4304

TEL 03-5547-4801
FAX 03-5547-4806

マスコミ掲載一覧

過去情報一覧を見る

2022.02.17 更新
日本経済新聞に掲載!メディア掲載臥龍の顧問先であるリハプライム様について、 2022年2月16日付けの日本経済新聞に掲載されました。 詳しくはこちら>>>
2022.01.04 更新
秋田さきがけ新報に掲載!メディア掲載臥龍の顧問先であるローズメイ様が、 感動物語コンテスト2021で「グランプリ(最優秀作品)賞」を受賞したことが、 2021年12月29日付けの秋田さきがけ新報に掲載されました。 詳しくはこちら>>>
2021.12.10 更新
下野新聞に掲載!メディア掲載臥龍の顧問先であるアペックス様が、感動物語コンテスト2021で「特別審査員賞」を受賞したことが、2021年12月10日付けの下野新聞に掲載されました。 詳しくはこちら>>>
2021.12.07 更新
秋田魁新報に掲載!メディア掲載2021年12月7日付けの秋田魁新報にて、食品卸売業・島川商店様の新しい取り組み(ドラッグストアでの生鮮食品販売)について掲載されました。
詳しくはこちら>>>
2021.11.29 更新
第二の我が家MAPに追加!ご案内大阪「新明石鮓」様を追加いたしました。 詳しくはこちら>>>

過去情報一覧を見る


臥龍の主な活動内容

活動内容履歴を見る

2023.09.14~11.17
第91期 企業進化道場 IN秋田塾・講座 従業員数10名以上の「人を大切にする社長」に5年で200%成長を実現する必勝の経営戦略シート「経営羅針盤」を設計していただく臥龍VIP講座、本質は「社長学2.0」と「第二創業戦略」に対するグループコンサルティングです!
詳細はこちら>>>
2023.08.22~25
兄弟企業ネットワーク横断勉強会 「第7期・合同リーダー自燃塾IN東京」塾・講座経営者意識を持った自燃のリーダー(NO.2人財)に成る意思決定!
~強く、優しく、逞しいリーダーへの更なる進化を果たす3日間~
詳細はこちら>>>
2023.07.04~06
第4期ヤンドラ研修会塾・講座 臥龍がもし自分が社会人になるときに、受けておきたかった「理想の新入社員研修」を具現化してみました。詳細はこちら>>>
2023.05.28~10.22
第7期ヒト☆ピカ経営・プレジデントスクール IN多摩塾・講座 「人が輝く経営学を学び、何かでNO.1に挑戦する社長やリーダー及び人が輝く企業を設立し、社長を目指す人のためのビジネススクール」です。
詳細はこちら>>>

活動内容履歴を見る

好評発売中!臥龍著作・心があたたまる12の奇跡

小さな会社で生まれた 心があたたまる12の奇跡

詳しくはコチラ

好評発売中! 臥龍著作・覚悟

覚悟―二代目社長が「本気のスイッチ」を入れるとき(1575円(税込))

ご購入はコチラ

日刊無料メルマガ「社長のビタミン・一日一語」 ご購読はこちら

APRA国際交流会 in 沖縄レポート 英語(English) 中文(簡体字) 中文(繁体字) 日本語(Japanese) 元原稿の執筆は、「台湾APRA二代目会長 JC氏」です。
日本語英語・中文(簡体字)・中文(繁体字)にて掲載しております。

臥龍本気塾

自らが主体となって構想し、実践するビジネスマンや経営者を育成する場

業績アップをサポートする「感動経営」

社長や経営者に送る経営革新!

熱気200度のW講演会DVD

2008年5月16日 臥龍こと角田識之と日能研・小嶋勇会長の熱い講演

詳細はこちら

角田識之史

臥龍(wolongウォロン)こと角田識之

臥龍(wolongウォロン)こと
角田 識之(すみだのりゆき Sumida Noriyuki)

感動経営コンサルタント 兼 APRA(エープラ)議長

1956年11月24日愛媛県・松山市生まれ。
大手コンサルティング会社で経営コンサルタントの経験を積み、
1987年 独立
1989年 株式会社ハイネット設立、
1997年 株式会社ハイネット・コンサルティングに社名変更
2010年 株式会社角田識之事務所に改組。
2020年 株式会社つばさ人本経営コンサルティングに社名変更

★日本一のテーマパークでも指導経験を持つコンサルタント

 

他人とは会話ができないほど、心が弱かった別名、「感動経営の伝道師」。

1956年松山市に生まれたものの、15才まで他人とは会話ができなかったほど、心が弱かった。

そんな臥龍がただ1つ心のよりどころだったのが「映画」。

「ベン・ハー」の迫力に圧倒され、「ウエストサイド物語」のリズムや躍動感、そしてストーリーに感動した臥龍は、なんとしてでも3年間で1000本の映画を観たい、という欲求にかられる。

しかし生家は裕福ではない。
どちらかというと、貧しいほうである。

そこで中学時代から新聞配達などしていたが、それでは年間300本強もの映画を観るのは不可能である。ふつうの子どもであれば、それでもアルバイトのかけもちをするところ。

しかし臥龍は違った!

1000本もの映画を観るためには、自分が映画評論家になるしかない!
そう考えて、高校に入ったとたん、松山市内にある高校の映画部(映画同好会)をたずね歩くとともに、そういった部が無い高校には、作らせてしまい、全高校に映画同好会を立ち上げた実績をもとに、「松山市高校映画連盟」を発足、自分が会長におさまったのだ!

ページの上へ

 

映画を愛するがゆえの「対策」

 

A4サイズ1枚の用紙に「松山市高校映画連盟」発足の挨拶文をしたため、松山市内の映画館を訪問し、結局彼は映画館から「そういうことなら、ぜひうちで映画をご覧なさい」と無料顔パスの権利を獲得!

毎日日替わりで、しかも、無料で映画を観ることができるという「ありがたい果実」を得ることができた。もちろん、3年間で1000本の映画を観るという夢は見事に実現されたのだ。

その時に臥龍が感じたこと、それは

「人は本気で何かをしたいと願ったなら、そこに大きな壁があったとしても乗り越える対策しか、考えない。心底から本気なら決して弱音など、はかないはずだ!」ということだった。

それが今の臥龍をして「本気塾」を主催させている。

 

人はここまで変われる!

その後、学生新聞で映画評論を書くなどしたほか、臥龍は、地元のラジオ局で映画番組に出演し、評論をおこなったり、大阪の映画配給会社と交渉して、自分たちで興行をするなどした。

興行といっても学生が主催するため、税金などが発生しては後が大変と、料金を無税の99円に設定し、前売り券を売るなど、いろいろな工夫も重ねたのだ。学生新聞で映画評論を書く日々に

これが15才までは他人と話しもできなかった人間の
「想いの進化」による行動。

ここまで人が変わることができたのは
「映画から得た感動」によるもの。
「感動」を受けると想いが変わり、
想いが変わると行動が変わり、そして未来が変わるのである。

臥龍が気づいたことは、他にもある。

それは「人間は多重構造である」ということだ。

本気の目標を立てていくと、どんどん「自分自身も知らない新しい自分」が出てきた事実。
他人とはコミュニケーションさえ、取れないと思いこんでいた自分自身が、能動的に他人と会話をし、周囲の世界を動かしていたのだ!

ページの上へ

 

未見の我(みけんのわれ)との出逢い、それこそが人生の幸せ

臥龍が自分自身の経験から得たおどろきや気付き。
そして、それにより対面した「未見の我」。

その時に初めてともいえる、心底からの幸福感を味わい、その結果、臥龍にとっての人生観「未見の我との出会いが最幸のシーン」が確立する。そしてその頃、司馬遼太郎の「竜馬がゆく」を読んで感動し、「他者評価を気にしない竜馬」の生き方に、大きな影響を受ける。

 

コンサルタントが天職と知る

コンサルタントが天職と知るその後、臥龍は大手石油会社に就職し、たまたまディーラーコンサルティング部門に配属されることとなる。いや、決して「たまたま」ではなかったのだ。

ここで、彼は自分がコンサルタントに向いていることを知り、この天命にしたがい、本格的なコンサルタントとしての人生を歩もうと、株式会社T経営に入社することを決める。

ところが、履歴書を送ったT経営からは「不採用」の書類が戻ってきたのだ。

そこで臥龍はT経営の総務部宛に問い合わせを入れる。

「私は御社に入社すると決めているので、どうしたら採用されるのか不足点についてのアドバイスをくださいませんか?」と。

すると返ってきた回答は「あなたは大手石油会社に勤務されていましたが、そういった『ぬるま湯の大企業』出身の方では、私どものような厳しいコンサルタント会社はつとまりません。」。

そこで臥龍はさらに「御社の創業者は、著書の中で『コンサルタントは人間力が勝負だ』と書かれています。しかし、人材採用では出身会社名で判断されていますが、創業者のおっしゃることと、総務部の見解とでは、どちらが正しいのでしょうか?」と総務部の担当者に問いつめる。

すると、すっかり感心した担当者「きみ、おもしろいね~。一度面接にいらっしゃい。」と副社長面接まで手配してくれ、結果的に入社が認められた。

ページの上へ

 

成功の要諦は継続なり!

この経験で臥龍が確信したこと、それは「根拠無き自信であっても100%だと自分が信じているならば、実現するんだ!」ということ。
つまり、「T経営に入社すると決めていた、入れない可能性は0%である。」と確信していたからこそ、その扉が開くまで戸をたたき続けることができた自分・・・

まさに成功の要諦は継続なり!

「うまくいったら、いいなぁ」ではなく、100%本気でいどめば、どんな困難も打ち破ることができるという真実である。

これこそ、臥龍が伝えたい真実である。

 

人本主義を世界に広める!

人本主義を広める今、臥龍が本気で取り組んでいることは、
拝金主義の対極に立つ、修正資本主義としての
「人本主義」というイズムを広めることである。

人本主義とは、拝金主義がカネを経済活動のもっとも本源的かつ重要な資源と考え、その資源の提供者を中心に企業システムが作られるものと考えると違って、人本主義はヒトが経済活動のもっとも本源的かつ稀少な資源であることを強調し、その資源の提供者たちのネットワークのあり方に、企業システムの編成のあり方の基本を求めようとする考え方であるが、これからの時代は、この人本主義が広がるべき時代なのだ。

そう信じる臥龍は、人本主義を「確かな事実」にするために、そしてこの日本を世界一幸福な国にするために、今日も800度の高温の情熱で活動している。

ページの上へ

 

事務所移転のお知らせ

 

この度、一般社団法人「志授業」推進協議会は、下記へ移転いたしました。

 

今後とも一層のご支援を賜りますようお願い申し上げます。

 

[新所在地]
〒135-0062
東京都江東区東雲
1-9-31ー4304

 

TEL 03-5547-4801

FAX 03-5547-4806

好評発売中!DVD「年商100億の壁は
人財力で破れ!」

 

DVD「年商100億の壁は
人財力で破れ!」

詳しくはコチラ

会社概要

一般社団法人「志授業」推進協議会

東京オフィス

〒135-0062
東京都江東区東雲
1-9-31ー4304
TEL 03-5547-4801
FAX 03-5547-4806

 

会社概要についてくわしくはこちら