高度幸福化社会推進協議会-「人が輝く船団経営」が地方から日本を元気にする!「人が輝く船団経営」が高度幸福化社会の一隅を照らす!」 秋田同志船団 岡山:ベストホームグループ 大宮:コンパスヴィレッジ 多摩:つばさホールディングス

臥龍こと角田識之のインフォメーションサイト|感動経営コンサルタントサイトトップ
トップページ > 無料メルマガ「社長のビタミン・一日一語」> 第5868号~第5873号(2023.10.24~11.2発行)

メールマガジン

「社長のビタミン・一日一語」第5868号~第5872号(2023.10.24~11.1発行)

無料メルマガ「社長のビタミン・一日一語」バックナンバーをご覧いただけます!

 

【社長のビタミン・一日一語】5868 あなた、背中に何か背負ってますよ?
●「納期バンザイ!」

昨日の、つばさホールディングス
「第7期ヒト☆ピカプレジデントスクール」の
卒業プレゼン大会の余熱が、
心の中でぶすぶすとくすぶっている。

「プレゼンで伝えるものは言葉ではなく熱」(臥龍)

それにしても発表内容を確認した
10月22日の段階からは、けた違いの仕上がり振り!

正直、心配した人やグループもあったが、杞憂だった。

この約一か月、相当の追い込みをされたことは、
容易に想像できる。

Q.あなたは「納期」好きですか?

YES OR NO

臥龍は、好きだ。

何故なら、自分の意思が弱いことを知っているからだ。

Q.あなたは「不言実行タイプ」、
それとも「有言実行タイプ」?

「不言実行」出来る人を、臥龍は尊敬する。

臥龍は、「言っちゃう」「書いちゃう」ことをしないと、
まず実行完遂は無理!

Q.あなたは不老不死を望まれますか?

YES OR NO

臥龍は、望まない。

いつまでも時間があるという状況で、
努力する自分は想像できない。

スティーブ・ジョブズが言った通り、
「死は神様の最高の発明品」だと思う。

私もあなたも背中に「寿命砂時計」を背負っている。

いつ落ちきるかは、
神のみぞ知ることを27歳のときに知った。

そこから「一日一生」という納期意識を持った。

そこから人生の充実度が、爆上がりした。

「納期バンザイ!」

ページの上へ

【社長のビタミン・一日一語】5869 「心が震えました」と言っていただきたい!!」
●「勉強マニアは恐い」

勉強会の金額と成果は、
ある程度比例するようだ。

安いからだめということはないが、
500円、1000円のセミナーに行っている人が、
勉強はしても実践しない
「勉強マニア」になるケースを多々目撃してきた。

本人は、成長している錯覚に陥っている。

これは恐い。

50万、100万のセミナーを受講すると、
勿体ないから何か一つは実践をする。

会社から支給された本と、身銭を切って読んだ本、
どちらの方が、完読・実践の比率は高いだろうか?

「行動変容なくして、未来変容はない」

何を持って、高い、安いというのか?

実践しなければ、
もう二度と戻ってこない時間価値からみて、
500円、1000円のセミナーでも、
実際は高いものについている。

あなたも臥龍も、目指すは「実践マニア」だ!


■セミナーとベンチマーキングの本質的な違いとは?

先日、つばさホールディングスさんで、
アシザワ・ファインテックさんの
ベンチマーキング受け入れがあった。

準備やおもてなしは流石だった。

企業紹介、個人の活動紹介も多彩!

ただ一点、臥龍は違和感を持ったので、
夜の懇親会で二人の若手社員に申し送った。

「ちょっとセミナー・勉強会要素が多かった。

セミナー・勉強会であれば、
いただく感想は『勉強になりました』でいい。

が、ベンチマーキングでは、
『心が震えました』と言っていただきたい。

人の行動変容は、理屈ではなく、
感情の横で生まれる。

参加者から聞いた一番多くの感想は、
『猪股代表のお話は熱い!』だった。

やはり伝わるものは熱。

松原君の事業開発プランは、
発信すれば、必ず相手を泣かすコンテンツだ。

それを出さないで、
事業開発のセオリーという
勉強会ネタだけで終えたのは勿体ない」

セミナーは「勉強になりました」、
ベンチマーキングは「心が震えました」。

提供する本質が違う。

ページの上へ

【社長のビタミン・一日一語】5870 「尖ったメッセージを発信するとチームメイトが生まれる」
●「尖ったメッセージを発信するとチームメイトが生まれる」

昨夜の金沢でも素敵な出会いがありました。

SNSでの出会いも便利ですが、
やはりリアルでの出会いは、人生のご馳走ですね。

パソコン画面からは、ご馳走はいただけないですね。

「グループとチームは違う」

異業種交流会は、出会いの場としては貴重。

臥龍も20代、広島在住のとき、
最大7つの異業種交流会に参加していた。

名刺をたくさん集めると、
豊かになった気になる人がいる。

これは「出会いマニア」。

その出会った方々に尖ったメッセージを発信すると、
少数ではあるが共感する方々が出てくる。

臥龍のメッセージは、
「人を大切にする経営で、
 高度幸福化社会の一隅照になりませんか?」だった。

これでチームができた。

グループとチームの違いは、
共通のゴール、共通の価値観を持っているかどうかだ。

共通のゴールは、「高度幸福化社会の一隅照」、
共通の価値観は「人を大切にする経営」。

このチームが、10年以上協働すると「絆」が生まれ、
今は「家族(臥龍ファミリー)」となった。

あなたも、「チームメイト」が生まれる、
尖ったメッセージを発信し続けてください。

社会に善なるメッセージを
三年続けて発信すれば、大丈夫!

未来は変わります!

ページの上へ

【社長のビタミン・一日一語】5871 現場スタッフの言動はトップの思想を映す鏡
●同じ日に出会った二件の接客

「サービスを属人化してはならない」(臥龍)

28日に鬼怒川の東武ワールドスクエアに行った。

ランチはセルフ式。

足腰が弱い奥様なので、臥龍が受け取りに行った。

カウンターで受け取り、
どう二つを持って行こうかと思っていると、
フロアにいた女性スタッフがサッと寄ってきて、
「一つお持ちしますね」と言ってサポートしてくれた。

宿に向かう途中(コンビニがなかったので)
地元の方が経営の小さな売店に入り、
刺身など幾つかの買い物をした。

夕食時になって、醤油がないことに気が付き、
フロントで、「ごめん。刺身を食べるのに醤油がない。
レストランに言って、分けてもらえますか?」とお願いした。

男性スタッフの返事は、
「宿泊とレストランは経営が別なんです。
 リクエストはできません」。

臥龍、この宿にはもう泊まりません。

東武ワールドスクエアには、また行くでしょう。


■現場スタッフの言動はトップの思想を映す鏡

リピーター率98%の感動レストラン「カシータ」の
実践理念は「サービスと規則、サービスを優先」。

オーナーの高橋滋さんから以前お聞きしたエピソード。

都内にお気に入りホテルが出来た。

19:00までにクラブラウンジに行くと、
一杯シャンパンがふるまわれる。

高橋さんの楽しみになった。

ある日、いつものように「シャンパンちょうだい」と言ったら、
スタッフの返事は、
「高橋さん、すみません。今、19:05なんです」。

高橋さん曰く、
「ホテルの支配人は、年間100万円以上使っていたゲストが、
ピタッと行かなくなった理由、多分気づかないでしょうね」。


聴きながら臥龍が思ったこと。

1.このホテルの支配人は多分気が付かないだろう。

しかし臥龍ファミリーでも、
上得意客が来なくなったことをトップがチェックし、
その理由を伺っているだろうか?

他山の石とせねば。

2.サービスを属人化してはならない

リッツカールトンの実践理念は「サービスの先読み」。

もし自分がお客様の立場だったら
どうして欲しいと思うだろうかと考え、
自ら意思決定して行動する。

こういう理念を掲げ、浸透させるのは、トップの仕事。

そういう意味では、
「宿泊とレストランは経営が別なんです。
リクエストはできません」と言わせたのは、
トップの責任なのだ。
【社長のビタミン・一日一語】5872 「願掛け」って古くない!と思う
●「願掛け」って古くない!と思う

リハプライムの小池修さんの
「死んでも物は床に置かない」の絶対ルールは面白い。

「コンパスウォークのご利用者様の持ち物を
 絶対に床置きさせない」ということだ。

これを全国の全施設でできれば、かっこいい!

人は何か一つでいいから「死んでも・・・」を持つと、
かっこいい生き様が生まれる。

臥龍も振り返ってみると、
「死んでも企業進化道場で
90点以下評価は出さない」があった。

25歳のとき、富士山のふもと「本宮浅間神社」に
「日本一の経営講座を創り、日本を元気にする」という
願掛けをした。

32歳のとき「企業進化道場」を開講し、
「受講満足度アンケートで平均90点以下があれば、
その段階で本講座は封印します」と宣言した。

前期で「企業進化道場」は90期を数えているが、
これは奇跡に近い。

真摯に学んでいただいた
400名を超える受講生に感謝しかない。

そして最多受講回数は、6回受講の小池修さんだ。

「受講満足度アンケートで平均90点以上」を死
守していることが、
「日本一の経営講座」の証と自負している。

「死んでも物は床に置かない」は、
「日本一の誇り守り」の証と言っていいはずだ。

Q.貴社にある
「死んでも・・・」の絶対ルールは何ですか?

Q.あなたにある
「死んでも・・・」の絶対ルールは何ですか?

ページの上へ

事務所移転のお知らせ

 

この度、一般社団法人「志授業」推進協議会は、下記へ移転いたしました。

 

今後とも一層のご支援を賜りますようお願い申し上げます。

 

[新所在地]
〒135-0062
東京都江東区東雲
1-9-31ー4304

 

TEL 03-5547-4801

FAX 03-5547-4806

好評発売中!DVD「年商100億の壁は
人財力で破れ!」

 

DVD「年商100億の壁は
人財力で破れ!」

詳しくはコチラ

会社概要

一般社団法人「志授業」推進協議会

東京オフィス

〒135-0062
東京都江東区東雲
1-9-31ー4304
TEL 03-5547-4801
FAX 03-5547-4806

 

会社概要についてくわしくはこちら