高度幸福化社会推進協議会-「人が輝く船団経営」が地方から日本を元気にする!「人が輝く船団経営」が高度幸福化社会の一隅を照らす!」 秋田同志船団 岡山:ベストホームグループ 大宮:コンパスヴィレッジ 多摩:つばさホールディングス

臥龍こと角田識之のインフォメーションサイト|感動経営コンサルタントサイトトップ
トップページ > 無料メルマガ「社長のビタミン・一日一語」> 第5653号~第5657号(2022.11.07~11.11発行)

メールマガジン

メルマガ「社長のビタミン・一日一語」第5653号~第5657号(2022.11.07~11.11発行)

無料メルマガ「社長のビタミン・一日一語」バックナンバーをご覧いただけます!

 

【社長のビタミン・一日一語】5653 リーダーの仕事は「前提条件」を決めること

●リーダーの仕事は「前提条件」を決めること

11月5日に、
感動物語コンテスト(略称:カンコン)の
グランプリ大会2022が、
リアルとオンラインで開催されました。

全部で7作品が出品され、
グランプリは東北地区代表・太陽産業さんでした。
太陽産業 https://www.taiyo-industry-co.com/

カンコン初出場で
グランプリ獲得は素晴らしい快挙です。

また東北地区は、
昨年のローズメイさんに続き、2年連続の栄冠でした。
ローズメイ https://www.rosemay.jp/

主催団体関係者の投票による
特別審査員賞を受賞されたのは
東海地区代表・長坂養蜂場さん、
長坂養蜂場 https://www.1183.co.jp/f/company

一般視聴者からもっとも共感したと評価され
「応援共感賞」を受賞したのは、
中・四国・九州地区代表・リハプライム九州さんでした。
リハプライム九州 https://keigo-group-kyushu.co.jp/

リハプライム本社さんは、
過去三度もグランプリを受賞されていますが、
関連会社であるリハプライム九州さんも
初出場での快挙です。

しかし、例年ワクワク参加だった臥龍も、
今年は憂鬱な参加でした。

昨年までは、一般投票の数で
グランプリを選出していましたが、

オンラインの併用により、
動員力のある企業が有利という側面が出てきて、
本来の作品の質で選ばれるという趣旨が
崩れてくるということで、

今年から、
会場の審査員(6名)で選ぶことになりました。

審査委員長を務める臥龍としては、
甲乙つけがたい秀作揃いということは、
上映前から承知していました。

しかし20分で決めないといけません。

Q.あなたが審査委員長であれば、
 どう進行されますか?

審査員室で臥龍は、
「どの作品かを話し合う前に、
 どの軸で選出するかを決めましょう!」と
切り出しました。

15分の論議の末、最終的に、
コロナ禍が明けてきたとはいえ、
近未来に暗雲立ち込める日本、

「勇気を与えるメッセージ性」を
選出の軸にすることを決めました。

すると比較的スムーズに、
太陽産業さんの
『「輝くことを恐れない!」私の太陽人宣言』
しかないという結論に至りました。

リーダーの仕事は「前提条件」を決めることです。


■経営理念を制定するときも「前提条件」が先

例えば、経営理念を制定するときも、
「前提条件」を先に決めないといけません。

実際、経営理念の項目数が多い企業が多く、
それでは浸透が遅くなります。

例えば、「従業員に、
社会性高い事業に従事しているという
誇りと勇気を与えると共に、

これさえやれば、
CS・ES・収益性も高まり続けるという
シンプルルール(社内北極星)を提示すること」
を前提条件にすると、理念は二つあれば十分です。

象徴理念=どこに行くか、その社会性を明示するもの

実践理念=日々、現場における判断基準・行動基準になるもの

太陽産業さんの場合です。

象徴理念「未来へこころをつなぐ」

実践理念「ときめきファクトリー
     ~キュンとする出逢いと感動の創造~」

「秋田同志船団」では、
14社が力を合わせて理念型経営に取り組んでいますので、
カンコングランプリ受賞を秋田の企業が受賞する確率は、
上がり続けますね。

「秋田同志船団」https://e-garyu.info/index.html

ページの上へ

【社長のビタミン・一日一語】5654 単純な意思表示が結構怖い

●単純な意思表示が結構怖い

昨日、臥龍顧問先の中の
「四輪&二輪の販売整備業」の
年に一回の交流勉強会でした。

特色は、「約束手形の決済」です。

四社間で、
一年後までに達成する目標を交換し、
その達成度報告をします。

達成率1位の会社に対して、後日、
4位の会社が地元名産品を贈るという
罰ゲーム付きです。

罰といっても、費用はしれています。

面白いのは、
「悔しい」という意思表示です。

勝ち負け、達成率はどうしても出てきます。

そのときに、
「悔しい」という意思表示をした会社・チーム、
そんなものでしょと
しらッとしている会社・チーム、
どちらが次の期の成果は高いでしょうか?

臥龍の30年間の経験で見ても、
前者の達成率は上がり、目標も高くなり、
10年もすると
「繁盛企業」と「廃業企業」に分かれてきます。

Q.社長さま、貴社の各チームは、
  達成率95%でも「悔しい!」という
  意思表示をされていますか?

もし「悔しい!」という意思表示がない時は、
”自分がそうじゃないか?”と見直してみましょう。

単純な意思表示ですが、
結構、怖いくらいかの差が生まれます。

ページの上へ

【社長のビタミン・一日一語】
5655 自分の足もと半径5メートル以内に全力を注ごう!

●自分の足もと半径5メートル以内に全力を注ごう!

4時台の早朝ニュースで、
シリア傭兵の話が紹介されて、
とても複雑な気分になりました。

シリアでは、
現政権と反政府組織による内戦が続いています。
https://gooddo.jp/magazine/peace-justice/dispute/syria_dispute/3881/

現政権はロシアからの支援を受けています。

映像では、反政府組織の若者が
ウクライナに傭兵(やとわれ兵隊)としていく姿が
紹介されていましたが、

彼が「ロシアに雇われ、ウクライナと戦う」と
言ったので、「えっ?」と思いました。

シリア国内で、間接的にロシアと戦っているのに何故?

彼は、「自分の家族が住む村に過激派テロが
逃げ込んだという情報を元に、多国籍軍が空爆を行い、
妹以外の家族全員が死に、妹も両足を切断した。

今、ウクライナは欧米から支援を受けている。
自分の仇の片割れだ」と言うのです。

そして、
「シリア国内での反政府組織の兵隊としての
月給は数千円、ロシアに雇われたら50万円になる。
このお金も魅力だ」と続けます。

平和な国住んでいる者のつぶやきは、
「命はお金で買えないのに」でした。

しかし彼の
「お金があれば、幼い妹に義足を付けさせ、
教育を受けさせることができる」という言葉を聞いて、
何も言えなくなりました。

遠く離れた妹は、兄に電話で何度も
「行かないで」と言いますが、
兄の決心は固く、
妹は「気をつけて」としか言えなくなります。

別の取材では、
ロシア傭兵になることを検討している男性に、
先に傭兵として行った友人から電話が入ります。

「食事は日に2回、
 動物でも食べないと思われるひどいものだ。
 ウクライナの反撃は凄く、ばたばた死んでいる。
 そして戦地に来たら、一切お金をくれない。
 お前は絶対来るな」

そして二度と電話は鳴りませんでした。

その後の展開は分かりませんが、
あの妹思いの兄にも、
現状が正しく伝わり、ウクライナ行きを
思いとどまることを思わず祈っていました。

平和な国に住んでいる者には分からない
事情がいろいろとあるものです。

簡単には白黒言えません。

そして我が微力を思いますが、
こういうことがある度、
マザー・テレサの言葉を思い出します。

1979年にノーベル平和賞を受賞した
マザー・テレサ。

「世界平和のために
私たちはどんなことをしたらいいですか?」
と質問した記者に、
「家に帰って家族を大切にしてあげてください」
と答えます。

その言葉を知って以来、
臥龍は以下のことを念じ、発信しています。

「世界とはあなたの足もと半径5メートル以内!
 半径5メートル以内の世界を変える力があなたにはある!」
(臥龍)

私たちは無力ではなく、微力はあります。

この平和で豊かな国・日本を遺していただいた先人に感謝し、
今日も、自分の足もと半径5メートル以内を
より良い世界に変える努力を惜しみません。

あなたの世界に平和と繁栄と幸福を!

ページの上へ

【社長のビタミン・一日一語】5656 「辛いから逃げる」のではない

●「行けば分かる、行かないと分からない」

昨日、共通の友人を念頭に、二人会話。

「辛いことから逃げてるよね」

この言葉の後、
「本当は、逃げるから辛くなるんだよね」
というコメントが続きました。

これは臥龍も経験があります。

営業をする、本を書く、海外進出、高額セミナー、
感動物語コンテスト、志授業など、

山を見上げると「無理だよ!」と思ってしまいますが、
思い切って一歩踏み出すとそこは登山道、
また一歩と歩みが続きます。

そしていつの間にか、頂上に到達しています。

”これ出来るかな?”という不安を消すのは、
一歩の行動だけです。

「この道を行けばどうなるものか。
 危ぶむなかれ、危ぶめば道はなし。
 踏み出せばその一足がみちとなり、
 その一足が道となる。
 迷わず行けよ、行けばわかるさ。」
(アントニオ猪木)

このメルマガを書いて10年目に
ある経営者から、こう聞かれました。

「どうしたらレベルの高い情報を
 毎日発信できますか?」

臥龍の回答は、「書けば分かる」でした。

そしてそれから、橋本英雄さんは、
毎日、素晴らしいブログを書かれています。

このメルマガにも当然、第1号がありました。

そして本日で、5656(ゴロゴロ)号です。

「行けば分かる」
「行かないと分からない世界」でした。

ページの上へ

【社長のビタミン・一日一語】5657 理念策定で多くの会社がやってしまう失敗

●理念策定で多くの会社がやってしまう失敗

■代表的な失敗は多過ぎる失敗

理念は、二つあれば十分です。


どこに行くの?

ここに行きます!

象徴理念=どの山に登るのか?その頂上の景色は?
     一番大事なことは「社会性」、
     我が社が目指すべき「理想世界」。

どこに行くのかを、
学生にも分かりやすく伝えます。

今の若者は「社会性」を重視します。


どのように行くの?

このように行きます!

実践理念=登山隊が日々実践する理念。
     全員が見つめる「北極星」、
     これさえやればいい「シンプルルール」。

実践理念は、新入社員も入社したその日から
実践できるものであって、しかもそれさえやれば、
お客様が感動し、従業員の働き甲斐が向上し、
会社の収益が高まる「ハンカチ効果の一点」ですから、
無茶苦茶重要です。

「北極星」は一つだから迷わないのです。

「北極星」がたくさんあると迷います。

指揮者のタクトは一本だから、
楽器演奏者はそこに集中します。

タクトが何本も振られては、
オーケストラになりません。

最悪は、経営者が勉強会に行くたびに、
理念が増える会社です。

経営者自身が暗唱できないものを、
従業員に実践させるという矛盾に
気が付かないのです。

ディズニーランドの実践理念は、
ゲストをハッピーに!

ザ・リッツ・カールトンの実践理念は、
先読みのサービス!


■代表的な失敗は試乗しないで購入

車を買うときに試乗する。

食品を買うときに試食する。

にも関わらず、
試用期間を置かない会社が多いです。

制定し、いきなり印刷したり、
理念カードにしたりします。

9日、10日の秋田では
三社の理念策定支援をさせていただきました。

2~3か月の試用期間を
置いていただくことにしました。

実践理念に関しては、
それを実践した仲間の行動を見つけたら、
「陰褒めカード」で上げていただきます。

「行動化・見える化・伝わる化」の確認です。

象徴理念・実践理念以外の
BASIC(当たり前にしたい行動基準)や
Value(価値ある行動基準)が仮に10個あれば、
象徴理念・実践理念と合わせた12個を
日々の朝礼で、落とし込んでいきます。

具体的には二人一組になっての相互スピーチで、
「私はこう実践しました」
「今日はこう意識して実践します」などの発表と
相手からのコメントや称賛です。

24営業日で2サイクル、
36営業日で3サイクル回します。

それで、本当に必要なものか、
あるいは使えるものかが分かります。

その確認、納得があってから
本制定、印刷、カード化です。

試用期間を置かない、
机上論だけのものは、大体不完全なものです。

ページの上へ

事務所移転のお知らせ

 

この度、一般社団法人「志授業」推進協議会は、下記へ移転いたしました。

 

今後とも一層のご支援を賜りますようお願い申し上げます。

 

[新所在地]
〒135-0062
東京都江東区東雲
1-9-31ー4304

 

TEL 03-5547-4801

FAX 03-5547-4806

好評発売中!DVD「年商100億の壁は
人財力で破れ!」

 

DVD「年商100億の壁は
人財力で破れ!」

詳しくはコチラ

会社概要

一般社団法人「志授業」推進協議会

東京オフィス

〒135-0062
東京都江東区東雲
1-9-31ー4304
TEL 03-5547-4801
FAX 03-5547-4806

 

会社概要についてくわしくはこちら