高度幸福化社会推進協議会-「人が輝く船団経営」が地方から日本を元気にする!「人が輝く船団経営」が高度幸福化社会の一隅を照らす!」 秋田同志船団 岡山:ベストホームグループ 大宮:コンパスヴィレッジ 多摩:つばさホールディングス

臥龍こと角田識之のインフォメーションサイト|感動経営コンサルタントサイトトップ
トップページ > 無料メルマガ「社長のビタミン・一日一語」> バックナンバー 第4765号~第4771号(2018.4.9~4.26発行)

メールマガジン

メルマガ「社長のビタミン・一日一語」バックナンバー 第4765号~第4771号

無料メルマガ「社長のビタミン・一日一語」バックナンバーをご覧いただけます!

 

【社長のビタミン・一日一語】4765 理念経営

★今日のビタミンG(臥龍語録)は・・・『理念経営』

『感動経営コンサルタントの入江元太です。
http://irie-kando.com/

突然ですが、質問させてください。

「あなたの会社には、
 理念、ありますでしょうか?」

「あなたの会社では、理念、
 全社員に浸透してますでしょうか?」

入江の感覚だと、理念は、
8割方の会社で存在します。

が、浸透している会社は、
5%ほどのように感じています。

理念なくたって、経営できますからね。

別になくたっていいじゃん、
浸透させる必要なんてあるの?

よく聞かれます。

が、入江は理念は美しく言語化し、
かつ浸透させた方がいいと、
確信しています。

人は時と場合によって、
ブレることがありますが、
理念はブレを抑制します。

人は一人ひとり価値観が違います。

その価値観を
理念で合わせることができます。

わが社は、
この理念を実現するために存在する!

みんなこの価値観でやろうぜ!

こんなふうに、
仕事の目的や価値観合わせできている会社の方が、
よくないですか?

そこで、理念定義や理念浸透の参考に、
理念に基づく経営(=理念経営)を実践し、
成果を残している会社の事例をまとめました。

あなたの会社の
「理念」をイメージしながら、ご覧ください。

・東京ディズニーリゾート
 すべてのゲストにハピネス(幸福感)をお届けする

・全日本空輸株式会社(ANA)
 あんしん、あったか、あかるく元気!

・京セラ株式会社
 敬天愛人

・出光興産株式会社
 人間尊重

・株式会社ツムラ
 自然と健康を科学する

・コールド・ストーン・クリーマリー・ジャパン株式会社
 Make People Happy
 世界中の人々を幸せにします

・伊那食品工業株式会社
 いい会社をつくりましょう
 ~たくましく そして やさしく~

・大丸
「先義後利」
 義を先にして利を後にする者は栄える

・中央タクシー株式会社
 お客様が先、利益は後

・益田ドライビングスクール
 挨拶
 挨拶は自分を変える 世界が変わる

・株式会社物語コーポレーション
 Smile & Sexy
 自らを磨き自立した人間は、自ら意思決定ができる

・株式会社みやじ豚
 一次産業を、かっこよくて・感動があって・稼げる3K産業に。

・株式会社長坂養蜂場
 ぬくもりのある会社をつくりましょう
 ~強く 優しく 逞しく~

・株式会社ベストホーム
 岡山で一番笑顔が集まるリフォーム会社を目指して
 ~お客様の喜びが、私たちの喜びです~

・リハプライム株式会社
「敬護」
 介助して護る「介護」ではなく、
 人生の大先輩を敬って護る「敬護」をします

いかがでしょうか。

理念には、

1.経営者自身のモチベーションの源泉になる

2.リーダーが、一貫性のある判断を下す基準となる

3.会社の社風を創り出し、組織・従業員が同じ方向を向く

4.ブランドを創り出し、お客様や人材を呼び寄せてくれる

5.経営理念が明確になり、
  それが共有されることで、実現しやすくなる

といった効果があるといわれています。

ぜひ、あなたの会社の「理念」について、
いま一度考えてみてくださいね。

「額縁に入ってる理念」ではなく、
「活きた理念」になると、最高ですね!!!


★リハプライム小池社長は、「敬護」という理念を掲げ創業し、
 社員4名だった会社が、創業7年で120名へと成長しました。

 小池さんも理念経営。理念経営は威力抜群。

 こちらの会で、こんなことをお話しいただきます。

 残席10席!

●介護を敬護にするカリスマ!小池修と、
 感動経営の伝道師!臥龍の、出版記念W講演会!!!

 4月20日 ⇒ https://ex-pa.jp/item/6756 』

ページの上へ

【社長のビタミン・一日一語】4766 忙しい時期こそ、言葉がけが大事

★今日のビタミンG(臥龍語録)は・・・『忙しい時期こそ、言葉がけが大事』

『リッツカールトンでの「紳士淑女」の定義を聞いたときは、
本当に感動しました。

「紳士淑女とは、いついかなるときも、
周りの人を心地よく出来る人のことです」

この「いついかなるとき」の最たるものは、繁忙期です。

いわば仕事の戦場です。

この戦場で「とげとげしい言葉」が
飛び交えばどうなるでしょうか?

心の負傷者が多発です。

この戦場で、
「ぬくもりある言葉」を発せれる人は、
まさに「紳士織女」ですね。』

ページの上へ

【社長のビタミン・一日一語】4767 チームとグループ

★今日のビタミンG(臥龍語録)は・・・『チームとグループ』

『感動経営コンサルタントの中村早岐子です。
http://officefine21.com/company/profile/

100年以上前、ロンドンの新聞に掲載された、
シャクルトンの有名な南極探検隊の募集新聞広告です。

南極探検隊員募集
求む隊員。
至難の旅。
わずかな報酬。
極寒。
暗黒の日々。
絶えざる危険。
生還の保障はない。
成功の暁には名誉と賞賛を得る。

危険、わずかな報酬、こんな悪条件ともいえる内容に
応募してきたのは5000人を超えたそうです。

数々の危険な場面を何度も乗り切り、
奇跡的に生還できたのはなぜでしょう?

ここで、質問です。
「チームとグループの違いは何か?」

新人研修やチームビルディングなどでも
よく問われる質問です。

もし、皆さんが部下の方に質問をしたら
どのような答えが返ってくるでしょうか?

研修などではよく次のような答えが返ってきます。

チームは「目的があり、リーダーがいる」

グループは「仲間、集まり、似たような人が集まる、
嫌な時は離れることもできる」

先日、ほめ達西村理事長から聞いた話です。
同じ質問をある大学のアメフト部の方にしたそうです。

上記の答えももちろん出ましたが、
さらに深い答えが返ってきました。

「チームは一緒にいる時間が長い」
「目的達成のための元では、ケンカがあってもいい」

「いろんなタイプの人が集まる。
その違和感をまとめるリーダーの力」
「大事なことは同じ方向を向いているか」

さすが強豪校のアメフト部のメンバー、
通り一遍の答えではなかった。

先ほどのシャクルトンの募集広告。
それは事前に厳しい現実を提示し伝えている点です。

その困難を覚悟して集まったメンバーです。
最初から甘いことを並べられたのではない。

アメフト全国優勝も並大抵のことではない。

勝つ集団の三元素、
「リーダーの執念、確かな戦略、勝つ風土」

リーダーの執念が、チームに伝わっているだろうか?

困難を乗り切ろうとする思いで燃えているでしょうか?

安易なことを並べたため、または安易に丸投げしたことで、
部下に覚悟が育っていないことはないでしょうか?

目的達成の下で、
ケンカ(意見のぶつけ合い)が時に起こっているでしょうか?

臥龍先生が伝える、勝つ集団の三元素が
「リーダーの執念、確かな戦略、勝つ風土」です。』

【社長のビタミン・一日一語】4768 買っていただいてからが始まり

★今日のビタミンG(臥龍語録)は・・・『買っていただいてからが始まり』

『「製品と商品」

車の販売も「いいものだから」と一方的になれば製品、
お客様本位で提供すれば商品です。

メーカーは最上の製品作りに挑みます。

消費者は、自分にとって最善のショッピングを望みます。

ディーラーは、どちらの立場に立つべきでしょうか?

勿論、消費者=生活者の立場です。

「生活者満足が先、利益は後」、
こういうディーラーが「商人道」を拓き、支持されます。

買われた後に始まる「カーライフ」の満足度向上支援に、
ゴールはありません。

だから生涯顧客になるのです。

買っていただいた後から、
真のお付き合いは始まるのです。

結婚した後から、
真のお付き合いが始まるのと同様です。』

ページの上へ

【社長のビタミン・一日一語】4769 「天下布武」の真の意味

★今日のビタミンG(臥龍語録)は・・・『「天下布武」の真の意味』

『感動経営コンサルタントの入江元太です。
http://irie-kando.com/


●織田信長

ジーレックスジャパン社長の石川博信さんから、
織田信長について、熱すぎるお話を賜りました。

『織田信長は、時代を変えた、偉人中の偉人である。
 日本で、時代を変えた偉人は、実は数名しかいない。

 信長が優れていたのは、この5点。
 この5点について、今からお伝えする』

こんな調子で始まる石川さんの講話。
素晴らしいお話でした。

石川さんのお話で、特に感銘を受けたのは、

『天下布武』のお話です。

●天下布武

『天下布武』という言葉、
一度は聞いたことある方が多いのではないでしょうか。

そう。信長が岐阜を平定したときから印章として
使い始めた文言です。

これはどういう意味か。

『天下に武を布く』
と読むので、一般的には、

『天下を武力で制圧する』
とのことですが、これは違う!
あまりにあさはか!だとのこと。

この解釈とか、
『鳴かぬなら 殺してしまえ ほととぎす』
という後世の信長評により、

信長は怖ろしい人間だと捉えがちですが、
違う! そうじゃない! 怖いだけの人間じゃない!
怖いだけじゃ時代を変えられない!

と、石川さん、熱弁をふるってらっしゃいました。

●天下布武の真の意味

では、『天下布武』の本当の意味、おわかりになりますか?

「武」とは本来、「戦いを止める」という意味をもちます。

武という漢字を分解すると、「戈(ほこ)」と「止」になります。
戈は、戦で使われる武器であり、戦いを表します。
それを止めるのが、「武」です。

すなわち、本当の「武」とは、「戦いを止める」ことです。

確かに、本当の「武」を備えている人ほど、
優しかったりしますよね。

それでいて、いざ!という時に、力を発揮する。
守るべきものは守る。
肚が据わっている。

心したいものです。

そして、天下布武の「武」は
「七徳の武」であると言われています。

古代中国の古典『春秋左氏伝』には、
「武の七つの目的を備えた者が天下を治めるにふさわしい」
とあります。

武の七つの目的とは、

1)暴を禁じる
2)戦を止める
3)大を保つ
4)功を定める
5)民を安んじる
6)衆を和す
7)財を豊かにする
のことです。

すなわち、「天下布武」の本当の意味は、
「天下に七徳の武を布く」という、

「天下泰平の世を創る」信長の理念を表現したものだと
言うことができます。

●天下泰平


戦国時代。100年以上も続いた戦乱の世。

農繁期は農。農閑期は戦。

大切な人が、戦に狩りだされる。
大切な人が、帰ってこない。
守りたい人を、守れない。

こんな乱れた世に、七徳の武を布き、
天下泰平の世を創るという信長の理念。

これに農民も、商人も、兵士も、武士も共感し、
支援され、
信長は天下平定への道を突き進みます。

信長は、志半ばにして斃れたとはいえ、
その志は秀吉、家康が引継ぎ、
260年の太平の世が訪れました。

この260年の平和というのは、
有史始まって以来、平和が続いた期間として、
世界最長だと言われています。

●理念経営

以上のことから、織田信長も、
「理念経営」を実践していたということ、よくわかりました。

その理念に共感しなければ、誰もついてきません。

強かろうが何だろうが、私利私欲だけで動いていような人には、
誰もついてこない。

人は一人では生きられない。人には人が必要。
だからこそ、「志」「大義」「理念」が必要だということです。 』

ページの上へ

【社長のビタミン・一日一語】4770 イスから立つときは右?左?

★今日のビタミンG(臥龍語録)は・・・『イスから立つときは右?左?』

『「立ったらイスを中に入れる」

ごく当たり前の動作ですが、
意外に出来ていない会社や個人も多いものです。

通りかかった人の邪魔になることのないように、
イスを中に入れる。

これは「安全意識」の基本ですね。

「立つときは左に立つ」

何故か?

右手でイスを押して入れるからです。

全ての動作には意味がある。

これが分かっている会社では、
皆さんが左抜け、美しいし、ぶつからないですね。』

ページの上へ

【社長のビタミン・一日一語】
4771 トヨタ自動車の“やむにやまれぬ気持ち”

★今日のビタミンG(臥龍語録)は・・・
『トヨタ自動車の“やむにやまれぬ気持ち”』

『感動経営コンサルタントの小笠原拓哉です。
http://emosal.com/

戦前、日本では自動車がまだ全く
作られていない時代に
ある人物がこのように言っています。

「ただ自動車をつくるのではない。
日本人の頭と腕で、
日本に自動車工業をつくらねばならない。」

すでにご存知かもしれませんが
これはトヨタ自動車を生み出した
豊田喜一郎氏の言葉です。

当時、日本では国産自動車なんて
夢のまた夢。

ただ、その便利さから、
自動車の時代が来ることは
多くの人が気づいていたはずです。

それでも、日本はアメリカの自動車で使われる
部品を作らせてもらえばいいと
誰もが考えていました。

しかし、その時、豊田喜一郎氏は
これでは日本は海外に部品を出すだけで
奴隷のように使われてしまう!

日本で自動車産業を興さなければ!という
 “やむにやまれぬ気持ち”
を持っていたのです。

そして、その“何とかせねば!”ということを
他の皆に熱く語っていたようです。

これが「志」です。

この「志」があったからこそ、
当時、夢のまた夢だった

国産自動車の生産を実現し、
今があるのでしょう。

あなたの会社には、この「志」である
“やむにやまれぬ気持ち” が社内に浸透していますか?』

ページの上へ

事務所移転のお知らせ

 

この度、一般社団法人「志授業」推進協議会は、下記へ移転いたしました。

 

今後とも一層のご支援を賜りますようお願い申し上げます。

 

[新所在地]
〒135-0062
東京都江東区東雲
1-9-31ー4304

 

TEL 03-5547-4801

FAX 03-5547-4806

好評発売中!DVD「年商100億の壁は
人財力で破れ!」

 

DVD「年商100億の壁は
人財力で破れ!」

詳しくはコチラ

会社概要

一般社団法人「志授業」推進協議会

東京オフィス

〒135-0062
東京都江東区東雲
1-9-31ー4304
TEL 03-5547-4801
FAX 03-5547-4806

 

会社概要についてくわしくはこちら