メールマガジン
メルマガ「社長のビタミン・一日一語」バックナンバー 2015/1/10(土)~1/16(金)
無料メルマガ「社長のビタミン・一日一語」バックナンバーをご覧いただけます!
【社長のビタミン・一日一語】150110 経営とは「自分との戦い」
★今日のビタミンG(臥龍語録)は・・・『経営とは「自分との戦い」』
『経営は戦いではありません。
競合先にしか目が行かないひとには
戦いのように見えますが、実際はそうではありません。
もし唯一、戦いが存在するとなると、
それは「自分との戦い」です。
会社の倒産とは、
経営者が自分との戦いに負けたということです。
不本意な人生とは、
人が己自身との戦いに負けたということです。』
【社長のビタミン・一日一語】
150111 貴社内における「揺るがない盤石」ですか?
★今日のビタミンG(臥龍語録)は・・・
『貴社内における「揺るがない盤石」ですか?』
『企業の将来だって不透明です。
まるで霧の中です。
だからこそ、「こっちに行くぞ!」と
明確に指し示す船長(リーダー)が要るのです。
いわば日本海大海戦の東郷平八郎のような存在です。
艦橋に立つ東郷平八郎
⇒ http://ohmura-study.net/095.html
常識論に立てば、
砲弾飛び交う艦橋に指揮官が立つことはリスクです。
しかし、勝敗が見えない激戦において、
トップが揺るがない姿勢でいることは、
士気高揚の面では大きなことのはずです。
臥龍は、上記の図で、
“もしも自分が東郷大将の横にいたとしたら、
どう感じるだろうか?”と
イメージしてみました。
Q.あなたは、貴社内における「揺るがない盤石」ですか?
危機に際して、
集団の中に「揺るがない盤石」がいない企業は、
もろくも敗れ去ります。
経営は集団心理の賜物だからです。』
【社長のビタミン・一日一語】
150112 「おい、無難にまとめようとしていないか?」
★今日のビタミンG(臥龍語録)は・・・
『「おい、無難にまとめようとしていないか?」』
『ときどき、「事前期待を上げすぎない。
上げ過ぎた期待に答え続けるのは難しいから」という
コメントをお聞きします。
実は、この問題は、
臥龍が「感動創造経営」を提唱した
20年前から始まっています。
何度も色々な人から言われたコメントです。
臥龍の自問自答です。
「臥龍よ、お前は、
お客様や社会や未来からの
事前期待を上げ続けているか?
非難、中傷を恐れて、
無難にまとめようとしていないか?
一昔前のソウルメイトが言っているじゃないか。
“世の人は我を何とも言わば言え
我が成す事は我のみぞ知る”(坂本龍馬)
よし!より一層、事前期待を上げ続けてやるぞ!
自分の人生一度きり、
自分はこの世にたった一人、
誰に遠慮がいるものか!」』
【社長のビタミン・一日一語】
150113 ガッツ・フィリーパイさん(当時52歳)のお話
★今日のビタミンG(臥龍語録)は・・・
『ガッツ・フィリーパイさん(当時52歳)のお話』
『約三年前のNHKニュースで、
臥龍は感動的な出来事に触れました。
(ここから)
アメリカの名門大学の一つ、コロンビア大学で、
19年間構内の清掃員をしながら
授業料の免除制度を利用して勉強を続けた男性が、
学士号を取得して卒業し、全米で話題となっています。
この男性は、ニューヨークに住む
ガッツ・フィリーパイさん(52歳)です。
フィリーパイさんは旧ユーゴスラビアで生まれ、
大学で法律を学んでいましたが、
紛争のさなかに中退を余儀なくされ、
32歳のとき、戦渦を逃れてアメリカに渡りました。
当時、英語が全く話せなかったフィリーパイさんは、
コロンビア大学で清掃員の仕事を得たあと、
大学が職員に対して設けている
授業料免除の制度を利用して英語を勉強し、
40歳からは一般教養の授業を受け始めました。
午前中は授業に出席し、
午後は11時まで掃除やゴミ捨ての仕事という生活を
19年間続けた結果、このたび古典学の学士号を取得し、
無事、卒業しました。
アメリカのメディアは、
フィリーパイさんの卒業を大きく取り上げ、
「働きながら学ぶということに新しい意味を与えた」
などと称賛しています。
フィリーパイさんは次は修士号を狙いたいとして、
このまま清掃員として大学に残り、
勉強を続けるということです。
(ここまで)
あなたはどう思われましたか?
臥龍は、
環境や年齢のせいにしない「向上心」に感動しました。
つまり「言い訳しない人」への感動です。』
【社長のビタミン・一日一語】150114 「伸びる会社と伸びない会社の違い」
★今日のビタミンG(臥龍語録)は・・・『「伸びる会社と伸びない会社の違い」』
『伸びる会社と伸びない会社の違いは、
会議や研修での「言い訳の数」ですね。
伸びない会社では、
とにかく「言い訳」や「出来ない理由」が多いですね。
伸びる会社は、
「言い訳ゼロ状態への執念」が高いことや
「出来る理由探し」が特徴です。
ある顧問先の研修会議で、
青山カシータからの置き換えでの実践項目が6つ、
東京ディズニーランドからの置き換え実践項目が3つ、
計9つの実践が決まったということは、
この企業は、伸びる体質だと言えます。
ひどい会社の場合は、「業種が違う」、「資本が違う」、
「人材が違う」という「出来ない理由探し」に終始して、
何もやらないということもあります。
この責任の99%は、
トップの容認、放任の姿勢にあります。
「トップに言い訳クセがあると、会社全体に言い訳が蔓延し、
その毒ガスが企業の寿命を縮める」(臥龍語録)』
【社長のビタミン・一日一語】150115 成長格差の真因は「一学一践習慣の有無」
★今日のビタミンG(臥龍語録)は・・・『成長格差の真因は「一学一践習慣の有無」』
『日本は、啓発インプットと
実践アウトプットがアンバランスな国だと思います。
研修の時間とコストから見て、
もっと成果が上がっていいはずです。
臥龍は、理念型経営と感動創造経営という同じことを、
15年間に渡って日本と台湾の中小企業にレクチャーした結果に、
本当に愕然としました。
台湾企業からは世界一や台湾一の企業が約10社誕生し、
日本企業からは微々たる結果となりました。
その成長格差の真因は「一学一践習慣の有無」です。
日本は、学ぶのが目的、研修自己満足になっていないか?
「一つ学べば、必ず一つ実践する習慣を
“一学一践体質”という。
この体質が10年も経てば、
とんでもない格差になる。
これは個人も法人も同じ」(臥龍語録)
「何を学ぶかの前に、
どういう学習体質であるかをシビアに見つめよ」(臥龍語録)
学習体質が正しくないのに、
多くを学ぶのは、大きなムダを生むものです。』
【社長のビタミン・一日一語】150116 「A発見=当たり前発見」が出来ているか?
★今日のビタミンG(臥龍語録)は・・・『「A発見=当たり前発見」が出来ているか?』
『臥龍理論の柱の一つが、
「ABC(当たり前のことを馬鹿にしないでちゃんとやる)」です。
そのためには、「Aの発見=当たり前の発見」が不可欠です。
このことを当たり前にやれば、必ず発展するというものです。』
事務所移転のお知らせ
この度、一般社団法人「志授業」推進協議会は、下記へ移転いたしました。
今後とも一層のご支援を賜りますようお願い申し上げます。
[新所在地]
〒135-0062
東京都江東区東雲
1-9-31ー4304
TEL 03-5547-4801
FAX 03-5547-4806
- トップページ
- 角田識之史
- プロフィール
- 第二の我が家MAP
- 書籍・DVD・グッズ
- 感動経営とは
- 臥龍講話で好評な内容
- 活動報告
- イベント
- セミナー
- 塾・講座
- メールマガジン
- メディア掲載
- 「企業診断」に登場!
- プレスリリース
- お問い合わせ
会社概要
一般社団法人「志授業」推進協議会
東京オフィス
〒135-0062
東京都江東区東雲
1-9-31ー4304
TEL 03-5547-4801
FAX 03-5547-4806
|プレスリリース| 個人情報保護方針|サイトマップ|リンク|お問い合わせ|取材のお申込み|
Copyright (C) 2010 臥龍こと角田識之の感動経営コンサルタントe-garyu.info& Altstarr Inc. All Rights Reserved. Web Designed by Altstarr Inc.