 
        
      
 
 
    メールマガジン
 
メルマガ「社長のビタミン・一日一語」バックナンバー 2013/11/01(金)~11/07(木)
無料メルマガ「社長のビタミン・一日一語」バックナンバーをご覧いただけます!
【社長のビタミン・一日一語】131101 「自ら語ることでやらされ感が消える」
★今日のビタミンG(臥龍語録)は・・・『「自ら語ることでやらされ感が消える」』
            
            
            『「語ることの大切さ、語り合える風土が大事、自ら語ることでやらされ感が消える」
            
            この中の「自ら語ることでやらされ感が消える」は、超重要な「一体化のコツ」です。
            
            自社の理念やビジョンなどを、従業員自らが語る回数と一体化指数は比例します。
            
            経営者だけが理念やビジョンを語る会社では、真の一体化は進みません。』
            
            
          
【社長のビタミン・一日一語】131102 「老舗社長のDNA」
★今日のビタミンG(臥龍語録)は・・・『「老舗社長のDNA」』
            
            
            『臥龍が、創業100年、200年を超える企業の社長と話して
            気がつくことがあります。
            
            「皆さん、創業年の倍数先にある自社を想って、いまやることを決めているなあ」と
            いう点です。
            
            創業150年の企業を預かるH名社長は、
            150年先にも存続している我が社を想い、いまやることを決めていらっしゃいました。
            
            創業1100年の企業を預かるH本社長は、
            1000年後にも存続している我が社を想い、いまやることを決めていらっしゃいます。
            
            これは「老舗社長のDNA」かもしれません。
            
            社長の皆さま、あなたの思考のDNAは何ですか?
            
            30代、40代の二世経営者の皆さま、10年後は大丈夫ですか?
            
            5年、10年後も、従業員とその家族を守り抜くことができますか?
            
            この問いに1000%「YES!YES!」と答えれる日々を送る助けになります。
            
            ⇒ http://www.e-garyu.com/cn12/pg254.html 』
            
            
          
【社長のビタミン・一日一語】
          131103 「真実」から目を背けるから問題が片付かない
        ★今日のビタミンG(臥龍語録)は・・・
            『「真実」から目を背けるから問題が片付かない』
            
            
            『人間は自分が可愛い、あるいは自分に甘いものです。
            
            「業績が悪い、収入が悪いのは、他人よりも情報・知識が少ないからだ」と
             無理やり思い込もうとします。
            
            「自分が徹底してやっていないからだ」とか「自分が本気でやっていないからだ」という
             真実から目を背けがちです。
            
            もうあなたは十分に学んでいます。
            
            問題は単純です。
            
            徹底的にやり気っていないだけです。
            
            徹底的にやる方法を学ぶ方法はただ一つです。
            
            先ずは何か一つ、徹底的にやり切ってみることです。
            
            真実から目を背け、「勉強が足りないからだ」と誤魔化さないことです。』
            
            
          
【社長のビタミン・一日一語】
          131104 「言わないと、行動しないと、あなたは見えない」
        ★今日のビタミンG(臥龍語録)は・・・
            『「言わないと、行動しないと、あなたは見えない」』
            
            
            『臥龍が尊敬するソウルメイト小林佳雄さんの語録シリーズです。
            
            物語コーポレーション⇒ http://www.monogatari.co.jp/
            
            以下の「言わないと、行動しないと、あなたは見えない」には、痺れましたね。
            
            ■物語コーポレーションの理念は「SMIL&SEXY」
            
            誰も、隣の人と同じ人生を歩みたいと思ってはいない。
            
            あなたは、自分物語を捨てなくていいんだよ。
            
            自分物語は行動した先にしか見えてこない。だから「SEXY」
            
            言わないと、行動しないと、あなたは見えない。
            
            立ち止まって100年待ったって、あなたの自分物語は見えてこない。』
            
            
【社長のビタミン・一日一語】131105 「新入社員であって、新米社員ではない」
        
        ★今日のビタミンG(臥龍語録)は・・・『「新入社員であって、新米社員ではない」』
            
            
            『臥龍が尊敬するソウルメイト小林佳雄さんの語録シリーズです。
            
            物語コーポレーション⇒ http://www.monogatari.co.jp/
            
            「新入社員であって、新米社員ではない」という真理は、
            
            多くの新入社員に勇気を与える言葉となりました。
            
            ■「キャリア採用」
            
            定期採用、キャリア採用という。
            
            中途採用という言葉はおかしい、「キャリア採用」が正しい。
            
            新入社員であって、新米社員ではない。
            
            大学生活・高校生活・部活・親の躾などの全ては「キャリア」、
            だから新米社員ではない。
            
            あなたは、まだ自分の素敵なキャリアに気が付いていない。』
            
            
          
【社長のビタミン・一日一語】
          131106「ルイヴィトンだから幸せになれる訳ではない」
        ★今日のビタミンG(臥龍語録)は・・・
            『「ルイヴィトンだから幸せになれる訳ではない」』
            
            
            『臥龍が尊敬するソウルメイト小林佳雄さんの語録シリーズです。
            
            物語コーポレーション⇒ http://www.monogatari.co.jp/
            
            「意思決定」、このキーワードの大切さを
            
            骨の髄まで理解している人間の一人であることが、臥龍のささやかな誇りです。
            
            ■自分が就活に失敗し、落ちた理由は、意思決定という思想を知らなかったから。
            
            30歳で社長になって、初めて「意思決定」を知った。
            
            社長の意思決定とは、
            1.その数が多い。
            2.勘・感覚・感情が全て。情報収集・学習・研究を重ねても、
              投資にしろ人事にしろ、やってみないと分からない、やらせてみないと分からない。
            
            小林の社長は自分。
            
            本物の意思決定=怖くても自分が決めなくてはならない。
            
            偽物の意思決定=自分の勘・感覚・感情に自信がないから、相手がどう思うかで決める。
            
            多くの人は、高校・大学は、皆が知っている有名なところに行きたいと思う。
            
            ルイヴィトンだから幸せになれる訳ではない。
            
            周りの人がどう思うかを基準にしていたら、永遠に幸せにはなれない。』
            
            
          
【社長のビタミン・一日一語】131107 「かっこいい人とは?」
★今日のビタミンG(臥龍語録)は・・・『「かっこいい人とは?」』
            
            『臥龍が尊敬するソウルメイト小林佳雄さんの語録シリーズです。
            
            物語コーポレーション⇒ http://www.monogatari.co.jp/
            
            ■かっこいい人は、
            
            1.正々堂々
            2.温かい
            3.活き活き幸せそう
            
            35歳でそれに気が付いた。』
            
            
          
事務所移転のお知らせ
この度、一般社団法人「志授業」推進協議会は、下記へ移転いたしました。
今後とも一層のご支援を賜りますようお願い申し上げます。
[新所在地]
        〒135-0062
        東京都江東区東雲
        1-9-31ー4304
TEL 03-5547-4801
FAX 03-5547-4806
- トップページ
- 角田識之史
- プロフィール
- 第二の我が家MAP
- 書籍・DVD・グッズ
- 感動経営とは
- 臥龍講話で好評な内容
- 活動報告
- イベント
- セミナー
- 塾・講座
- メールマガジン
- メディア掲載
- 「企業診断」に登場!
- プレスリリース
- お問い合わせ
会社概要
一般社団法人「志授業」推進協議会
東京オフィス
〒135-0062
          東京都江東区東雲
        1-9-31ー4304
          TEL 03-5547-4801
        FAX 03-5547-4806
|プレスリリース| 個人情報保護方針|サイトマップ|リンク|お問い合わせ|取材のお申込み|
Copyright (C) 2010 臥龍こと角田識之の感動経営コンサルタントe-garyu.info& Altstarr Inc. All Rights Reserved. Web Designed by Altstarr Inc.


