
志民ネットワーク
Happiness2.0(高度幸福化)社会のために!
5万人の「日本志民」ネットワーク始動!
毎年、新しい取り組みをおこなっている臥龍ですが、
2010年からの新しい取り組みとして
「5万人の「日本志民」ネットワーク」を
進めていくことにしました。
志民とは、まさに「こころざしを持った人」という
意味です。
「日本を良くしたい」という熱い志を抱いた人が
5万人も集まれば、この日本はまさに素晴らしい
「世界一幸福な国」に生まれ変わることでしょう。
日本“志民”ネットワークへご参加下さい!
日本の幸福度順位を引き上げるために、
“私は私にできることをしているの”と言える
「志民宣言」者5万人ネットワークを2020年までに結成し、
未来の子供たちに夢と希望をプレゼントしませんか!
- 私たちは微力かもしれないが、無力ではない!
- 一人の100歩よりも、100人の一歩!
- 5万人のクリキンディパワーで
「Happiness2.0(高度幸福化)社会」を実現!
クリキンディとは?
クリキンディというのは、
アマゾンに住むハチドリの名前です。
ある時、アマゾンの森が火事になりました。
動物たちはみんな、逃げているのに「クリキンディ」と呼ばれる小さな「はちどり」だけが、くちばしに
一滴ずつ消火活動をおこなっているのです。
それを見た動物たちは「そんなことをして、
森の火が消えるとでも思っているのか・・・」と
笑いました。
けれど、「クリキンディ」は答えました。
「私は 私にできることを しているの」
クリキンディの熱意に打たれて、それまで笑っていた
動物たちは、自分たちも「我々もできることをしよう!」と、消火活動に参加しました。
森の動物みんなが結集すると、
大きな力になったのです。
たった1人の力は微力でも、その想いが伝わって、大きな力になった時、
世の中は変わるのです。
臥龍は、日本を世界一幸せな国に産まれ変かわらせるために、
クリキンディのように、志民ネットワークを築いていくのです。
事務所移転のお知らせ
この度、一般社団法人「志授業」推進協議会は、下記へ移転いたしました。
今後とも一層のご支援を賜りますようお願い申し上げます。
[新所在地]
〒135-0062
東京都江東区東雲
1-9-31ー4304
TEL 03-5547-4801
FAX 03-5547-4806
- トップページ
- 角田識之史
- プロフィール
- 第二の我が家MAP
- 書籍・DVD・グッズ
- 感動経営とは
- 臥龍講話で好評な内容
- 活動報告
- イベント
- セミナー
- 塾・講座
- メールマガジン
- メディア掲載
- 「企業診断」に登場!
- プレスリリース
- お問い合わせ
会社概要
一般社団法人「志授業」推進協議会
東京オフィス
〒135-0062
東京都江東区東雲
1-9-31ー4304
TEL 03-5547-4801
FAX 03-5547-4806
|プレスリリース| 個人情報保護方針|サイトマップ|リンク|お問い合わせ|取材のお申込み|
Copyright (C) 2010 臥龍こと角田識之の感動経営コンサルタントe-garyu.info& Altstarr Inc. All Rights Reserved. Web Designed by Altstarr Inc.